作成者別アーカイブ: youno

ワークショップin宇治田原★を開催します

新緑が目にまぶしい季節になってきましたね。朝晩はまだまだ涼しいですが、暑い季節はすぐそこの様な気配を感じています。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?ユウノ竹工房 岡悠です。

来月の6月7日に、京都・宇治田原町にある、ユウノ竹工房で箸置きのワークショップを開催します。 続きを読む

大阪での初イベント、終了しました★

2016年5月1~8日に大阪・西梅田のブリーゼブリーゼで開催されました、「ゴールデンワークショップ フェスタ」。ユウノ竹工房も4、5日と竹の鍋敷きと箸置きのワークショップで参加いたしました。

イベントにお越し下さった皆さま、ワークショップにご参加くださった皆さま、この場をお借りして御礼申し上げます。私もたくさんの方とお話が出来、竹の魅力をお伝えできたこと、嬉しく思っています! 続きを読む

2016年のゴールデンウイークはワークショップをしませんか??

*イベントのご案内です*
2016年のゴールデンウイークにユウノ竹工房は大阪で竹のワークショップを開催します。
内容は、毎回大好評の「六ッ目の鍋敷き」と、簡単に竹の面白さを体感出来る「竹の箸置き」の二種類です。
http://www.breeze-breeze.jp/event/2016/04/004828.html
場所はJR大阪駅直結のブリーゼブリーゼ、5月1日~8日までイベントは行われます。竹のワークショップ、販売は5月4日、5日です。
ユウノ竹工房初の大阪でのイベントの開催ということで、たくさんの方に竹の魅力をお伝えできるかと今からわくわくしています。
テーマは「ギフト」ということで、他にも木版画や、フラワーアレンジメントのワークショップも行われます。
体験だけではなく、ちょっとした贈り物にできそうな竹の製品も展示販売いたしますので、「ワークショップの時間はないけれど、ギフトを探したい」という方も是非に足をお運びください。
次の週には母の日を控えたゴールデンウィーク、お母さまにも、ご自分にも嬉しいギフトを探してみませんか??

鍋敷きのワークショップは事前予約優先です。ご希望の方はブリーゼブリーゼ4F ノルディックガーデン
TEL/06-6345-3038 MAIL/ info@nordicgarden.jp までお願いいたします。
*水を使用いたします。タオル、エプロンはご用意しておりますが、服が水に濡れる可能性をご了承ください。

ご参加お待ちしています!
IMG_4843.jpg459KBcached-2035303558

いよいよ明日からです!!

こんにちは。先週は娘が胃腸炎になり、またまた自分に移らないかヒヤヒヤしていると夫に移り、自分一人ぴんぴんしていたユウノ竹工房、岡悠です。

二人とももうすっかり回復していて一安心しました。

今日は三月最終日、今年も三ヶ月が終わってしまったのですね。早いものです。予告通り、ユウノ竹工房は明日四月一日から営業を再開いたします。これからもより一層のご愛顧をお願い申し上げます。 続きを読む

新築のお祝いに

新築のお祝いに行ってきました🏠

先日、ようやくお友達の新築のお祝いに行ってきました。とても素敵なお家に時を忘れておしゃべりしてしまいました。(娘のお迎えも忘れそうに・・。汗)

今回は「お台所セット」と銘打ってお祝いを作成しました。内訳は、 続きを読む

実は、まだなんです・・。

年度末で疲れていませんか??しっかりと休養を取りましょう。

 

こんにちは、夫がインフルエンザで寝込み、新生児と自分に移らないかとひやひやしているユウノ竹工房、岡悠です。

前回、友人の新築のお祝いに作った籠を紹介するとお知らせしたのですが、 続きを読む

気が付けば来週はもう三月なのですね。年が明けた頃の自分を思い起こすのですが、もうずっと前のことの様に思えてなりません。年々時が過ぎるのを早く感じています。皆さまはいかがでしょうか?

さて、今回も前回に引き続きお祝い事に使える竹製品をご紹介いたします。三年ほど前に私の友人が挙げた結婚式でのことです。 続きを読む

お祝い事にいかがでしょうか?

久々の更新です。先月の18日、読売テレビの「めばえ」に出演しました。その日に産まれた赤ちゃんを紹介するコーナーですが、とても良い思い出になりました。二人の母になり、わたわたの家庭内ですが、気持ちを更に引き締め竹の制作、普及にも意欲が増しています。 続きを読む

IMGP0973.jpg398KB IMGP0975.jpg363KB

 

 

 

 

 

 

 

ユウノ竹工房の製品カタログが完成しました。竹には無限の可能性があるのですが、そのことを竹に興味はあるけれど詳しくない、という方にお伝えすることはとても難しいことです。

そこで製品写真をメインに、イメージが湧きやすいカタログを作製いたしました。 続きを読む