毎日暑い日が続いています。ユウノ竹工房の予定では10日~14日までお盆休みだったのですが、前半は娘の風邪によりプールもお墓参りも無くなり病院に行ったという結果でした。
後半は夫が不在になり、最終日の14日には 続きを読む
毎日暑い日が続いています。ユウノ竹工房の予定では10日~14日までお盆休みだったのですが、前半は娘の風邪によりプールもお墓参りも無くなり病院に行ったという結果でした。
後半は夫が不在になり、最終日の14日には 続きを読む
京都は梅雨が明けたそうです、今年の梅雨は雨が少ないように感じていました。梅雨が明けたことで更に雨が減ってしまうのでしょうか、今年は台風も少ないという話ですし、水不足が心配ですね。
こんにちは、お庭の胡瓜とトマトにお水をあげるのが面倒なので、雨が降ってほしいユウノ竹工房、岡悠です。 続きを読む
久々の更新です。先月の18日、読売テレビの「めばえ」に出演しました。その日に産まれた赤ちゃんを紹介するコーナーですが、とても良い思い出になりました。二人の母になり、わたわたの家庭内ですが、気持ちを更に引き締め竹の制作、普及にも意欲が増しています。 続きを読む
「竹を割った性格」や「破竹の勢い」という言葉があるように、竹は「割れやすいもの」「真っ直ぐなもの」といったイメージがあるかもしれません。
しかし、実際の竹はそんなに真っすぐではありません。一本の竹 続きを読む
10月も半ばを迎えると、朝と日中の気温差が体に堪えます。朝と夜は温かい食べ物、飲み物が恋しい季節ですよね。食卓に頻繁にお鍋が登場するにはもう少し先のことでしょうか?大好きな方は夏でもお鍋! 続きを読む